戻る |
■ 学会年次大会が無事に終了 | 2025. 7.15 |
6月1日に日本家政学会年次大会で、6月22日に日本繊維製品消費科学会年次大会で口頭発表を行いました。発表を計画することでタイムリミットを設定して研究関連の情報を収集・整理する機会を得ることができました。 家政学会ではアルカリ電解水とファインバブルについての情報整理。アルカリ電解水に関しては、計算で炭酸塩等との比較を行って、そして今後のアルカリ剤戦略の形が見えてきました。消費科学会では小スケールの洗浄試験で市販洗剤類の洗浄力をしっかりと把握。委託研究の結果は出せませんが、比較対象の結果は試験法とともに発表済みとなりました。 定年退職後は技術顧問等の仕事をさせていただいていますが、企業相手の場合はあまり論文にまとめることは求められず、技術開発等に関連する役立つ情報を得ることが何より重要です。しかも、商品化される以前に重要な部分を発表することはありません。今後も仕事のペースメーカー的な位置づけで学会発表とお付き合いできればと考えています。 なお、消費科学会では6月21日の総会の議長と懇親会挨拶で会長としての仕事は終了しました。在任中に三学会合併を決定づけることはできませんでしたが、あとは次期会長・副会長・理事の方々にお任せして私自身は応援団となります。 |